米国株は、小売関係から小型株、すべてにおいて大きな下げとなりました。
体験への移行となっているようです。
日本株の信用取引は負けすぎているので、信用口座から保証金を現金口座へ振替しました。
これで信用取引を強制的にできないようにしました。売相場になった際に再度インしたいと思いますが、この日本円が米国株投資へ回らなければ良いのですが。。。
日本株
寄りで指数マイナス。すぐにプラスに転じましたが、そのままマザーズはずるずると下げていきました。
陽線だしてヒタヒタ上がってくれたので、なんとかないましたね。
枯れたと思っていた海運系、9107川崎汽船で朝早くに+29、しかし、玉井商船で-9万近くをやってしまいました。ストップ高から歩み値見てると12800玉という売発生。そこからガッツリとロング入り、一瞬でマイナス。そこからやばいと思い、成行で全売。無事全売できたが、そこからストップ安方向へGo.危なかった。。。
不幸中の幸いということで。。。前向きにいきます!!
値動き大きすぎる場合は、ジャブで数量少な目で入らないと。。。
後場から指数マザーズが大幅アップで入りたくなり、4074ラキールへ、少し利確してもう終わりしようかと。
しかし、しばらく日中トレできないので値嵩株である任天堂ショートでin。すぐに焼かれて、本日の損失を大幅に増やす。-37,000
日経平均 27,585円、161円、0.59%
マザーズ 1,038円、29円、2.88%
マザーズここ2日間のマイナスを取り戻しましたね。
為替
引き続き、108円台も見える数字ですね。
静観します。
米国株
HIMS売りが遅れてろうばい売り、-32.000
AMZNアマゾンは、もうしばらく上がらないと見込んで損切、-11.000
RPRXは値動き少ないので一旦利確、+58.000
米国株 マロンのポートフォリオ
2銘柄を損切、1銘柄を利確 合計3銘柄とお別れしました。
AMZNとRPRXはまたタイミング見て走りたいと思います。
今月成績
今月トレ日数: 10日
日本株 -94.700
米国株 15.000
その他 0
本日 計 -79.900
月合計 -11.2