Dow/ 0.01
Nas/ ▲0.59
SP500/ ▲0.16
R2/ 0.31
SOX指数/ 2670 、 ▲0.30
10年米国債金利/ 3.740 3.0↑13 日目(4.0↑8日目←3.0↑1日目←4.0↑8日目←3.0↑38日←3.0↓21日目←3.0↑2日目←3.0↓6日目)
VIX/ 21.89 30↓27日目 (30↑8日、30↓2日、30↑30日、30↓4日目で20台)
日本株
【持ち越し】
1631NF銀行T17 銀行ETF
2865カバコ ナスダック連動カバードコール、9月30日上場、米株QYLDの日本語版、設定価格1株1,000円
5129FIXER 10月6日IPO、現物取引、クラウドシステム開発関係、公募1340円、初値1822円にて。
4666パーク24 駐車場値上げへ期待、PER86倍!!、どうなるやら。
7048ベルトラ インバウンド、アウトバウンド、経済再生銘柄
8698マネックスG 221109FTX関連での大きな下げで拾う
6963ローム パワー半導体関連及び決算通過、高値で買い、場中発表の東芝買収で爆下げwwwオイオイ
【新規イン】
【利確損切】
売/2752フジオフードG本社 チャート崩れてきた
【デイ】
ガチャガチャと。トントン
7859アルメディオ
7692アースインフィニティ
4891ティムス
9227マイクロ波化学
今月もやりません!!
ペナルティ 10回(利2:損7:1)
米国株
Current outlook:
Confirmed uptrend
PG、U、GOEV、QQQ、TLT、ENPH、TSLA、FM
現金比率 31%
SP500 1Day
SP500 1week
SP500 1month
YtoD
為替
持ち越し
ポンドドル ロング
利確損切
ポンドドル ロング
*外為OPは【FXネオ】へ入れました2022年10月開始
CFD
持ち越し
日経ロング
原油ロング
利確損切
原油 ロング 逆指値
天然ガス ロング ロスカット!!
*11月も継続して低レバでwww
今月成績
日本株 300円(▲9.5)
米国株 0円(▲12.2)
FX 6,300円(▲16.9)
CFD ▲13,400円 (▲2.3)
本日 計 ▲6,800円
今月 計 ▲40.9
投資本
今週発売の投資本、楽しみすぎる。
Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
大画面TVでツールドフランス観るぞ!!
Kindle Paperwhite (8GB) 6.8インチディスプレイ 色調調節ライト搭載 広告なし
久しぶりのKindle端末、現在使っているのが画面反応しなくなってるので新規で購入
【広告なし】を選択したほうがストレスなくてよい。