目次
マロン ポートフォリオ
現在投資資産\17,663,858
前月投資資産¥16,633,848
前月比 1,030,010円(+5.8%) となりました。
トレードでは +36.9万 程度でした。
2023年2月 36.9【日▲23.7、米30.0、FX22.9、CFD7.7】 22日14勝8敗
ドル円が129円から136円へ円安傾向のため資産が増えたと思います。
4か月ぶりに月度+になりました。
デイトレは昨月から負けが積みあがっていて、今月中旬にあっさりと足を洗いました。
含み損が膨れてますが、逆指値を動かした自分が悪く、今後はしっかり逆指値をつけた意味を持ち、
できる限り含み損の時間を減らしたいと思いました。
理由がない中で損切や利確をしない癖をつけないといけないと痛感しました。
【月単位 1勝1敗】
(月単位で昨年4勝8敗)
米国株 市場状況
リンク
リンク
リンク
リンク
-
Day)投資結果▲40,900円 4月中旬までリスクオン、3月終わり、収支大きな負け2023.03.31
-
Day)投資結果▲15,600円 配当落ち日、米国リスクオン2023.03.30
-
Day)投資結果+2,400円 円安傾向へ、日本権利確定日、2023.03.29
-
Day)投資結果▲38,600円 米国欧州 銀行懸念後退、リスクオンへ、10年2年金利上昇2023.03.28
-
Day)投資結果+16,000円 ホロライブ カバー5253上場、やらかした2023.03.27
-
Day)投資結果▲18,600円 イエレン財務庁長官 銀行正常化へMT、金利下げて下げてからの上げ2023.03.25
-
Day)投資結果+38,800円 一喜一憂、リスクオン感満載でGo‼ なのか??2023.03.24
-
Day)投資結果+56,900円 FOMC2.5%利上げ、予想通りで株↑、しかしイエレン氏発言で指数▲1%へ2023.03.23
-
Day)投資結果▲38,400円 WBC日本優勝、FOMC、0.25or0?、0.5はないよね?2023.03.22