月間収支150万到達できず。 8233高島屋 分割、優待、配当投資 以下)信用 6235オプトラン AIスマホ 6976太陽誘電 AIスマホ、レーティング、井村銘柄、2回目イン 1306NFTOPIX連動 【評価損益】現在 合計= 65.8 日本株 ▲23.9 米株 18.3 投信 71.4 FX 2.3 CFD ...
記事一覧
今月最後のトレードは今晩みっちり行います 危ない考えですが、月間プラス150万を目指します。あと1.4万ほど。 いけるでしょう!! 8233高島屋 分割、優待、配当投資 以下)信用 6235オプトラン AIスマホ 6976太陽誘電 AIスマホ、レーティング、井村銘柄、2回目イン 1306NFTOPIX連動 【評価損...
8233高島屋 分割、優待、配当投資として買いました 以下)信用 6235オプトラン AIスマホ 6976太陽誘電 AIスマホ、レーティング、井村銘柄、2回目イン 1306NFTOPIX連動 【評価損益】現在 合計= 53.2 日本株 ▲37.3 米株 17.9 投信 72.5 FX 0.0 CFD ▲4.0 日...
DMMFX メキシコペソ 損切 ▲17.2 GMOFX 18.4 CFD ▲2.7 以下)信用 6235オプトラン AIスマホ 6976太陽誘電 AIスマホ、レーティング、井村銘柄、2回目イン 1306NFTOPIX連動 【評価損益】現在 合計= 55.0 日本株 ▲36.2 米株 18.1 投信 73.3 FX ...
SOXS損切 以下)信用 6235オプトラン AIスマホ 6976太陽誘電 AIスマホ、レーティング、井村銘柄、2回目イン 1306NFTOPIX連動 【評価損益】現在 合計= 50.2 日本株 ▲32.7 米株 11.4 投信 71.4 FX ▲8.0 CFD ▲2.5 日経225先物含む *NISA及び一部投...
CFD原油ロング MXNJPYロング 大きなマイナス SOXSロング 一部損切、継続保有あり 以下)信用 6235オプトラン AIスマホ 6976太陽誘電 AIスマホ、レーティング、井村銘柄、2回目イン 1306NFTOPIX連動 【評価損益】現在 合計= 54.4 日本株 ▲42.5 米株 23.2 投信 73....
ジャクソンホール23時から2円50銭円高へ パウエルハトへ FX+12万から一気に▲10万へ なんとか取り返して最後お布団ポジで▲5万して終了 本日も右往左往して、最後も熱くなってしまった CFD原油ロング FX USDJPYロング、MXNJPYロング どちらも新規 SOXSロング 新規分 QQQM損切 以下)...
夕方段階でFX資金1.5%利益でやめたらいいのに、 晩の指標で増えても、さらにお布団ポジで削って、結局同じに。 さらにさらに別口座のMXNJPYでまた負けた。。。 CFDナス100 ショート継続、原油ロング 以下)信用 6235オプトラン AIスマホ 6976太陽誘電 AIスマホ、レーティング、井村銘柄、2回目イン...
良くない自分の気持ちとトレードとなり、久しぶりの大きなマイナスへ やり方は悪くないが、心の弱さから悪手をしてしまい、大きなマイナスを招き、 取り返そうと新たな悪手で更にマイナスへ。 2300雇用数字下方修正 ドル円乱高下、一気に15万になるが、そのあとガチャガチャの悪い癖で微益撤退 からのお布団ポジで自動決済というこ...
MXNJPY ロング2ロット イン 損切!!もうやらないと決めた(何度目や) CFD Nikkeiショート、ロング 何度かやってプラス CFD ナスロング 利確 以下)信用 6235オプトラン AIスマホ 6976太陽誘電 AIスマホ、レーティング、井村銘柄、2回目イン 1306NFTOPIX連動 【評価損益】現在...
投資資産
マロンより
世界各地で滞在しながらトレードすることが目標です。
マロンです。
給与以外に株のみで【月額20万円】のベーシックインカムをゲットすることを目標
*現状はほど遠いですよ。
日本株、米国株、仮想通貨、NISA、ふるさと納税
家族とも協力して夢に向かってFlyしてます。
マロンです。
給与以外に株のみで【月額20万円】のベーシックインカムをゲットすることを目標
*現状はほど遠いですよ。
日本株、米国株、仮想通貨、NISA、ふるさと納税
家族とも協力して夢に向かってFlyしてます。
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
|