Day)投資結果 ▲79,000円 FOMCタカ派、日銀会合ハト派 157円 FOMC タカ派 利下げ回数鈍化 25年2回、26年2回 株価暴落、国債利回り上昇 日銀政策決定会合、日銀総裁会見 来月1月以降も春闘まで利上げないかも。 円安株高へ トラリピについてはこちら ■FX▲7.4 GMO▲8.2 JFX0.0 DMM0.8 トラリピ0.0 Light0.0 ■CFD▲1.6 GMO▲1... 2024年12月19日
Day)投資結果 +143,000円 旅行中、FOMC 12月9-17日分 営業日7営業日分 トラリピについてはこちら ■FX2.4 GMO▲1.8 JFX0.0 DMM4.2 トラリピ0.0 Light0.0 ■CFD18.7 GMO18.7 IG0.0 DMM0.0 ■日本株0.0 デイトレ ■米国株▲6.8 SOXL、TMF 逆指値 損切 ■今月の流れ SOXL、TM... 2024年12月18日
Day)投資結果 ▲504,000円 雇用統計、たこ負け FX日利▲4%に 負けた。 雇用統計 強い数字でてるのに下へ。追いかけすぎてロンフィク前に打ち止め トラリピについてはこちら ■FX▲43.9 GMO▲43.9 JFX0.0 DMM0.0 トラリピ0.0 Light0.0 ■CFD▲6.5 GMO▲6.5 IG0.0 DMM0.0 ■日本株0.0 デイトレ ■米国... 2024年12月7日
Day)投資結果 ▲4,000円 さー、雇用統計!! FX東京時間 日利▲1% ロンドン時間で▲4%に。 19時現在で今月確定損益マイテンです。 しかし、雇用統計でなんとかする。 雇用統計で大きく動けばとりかえせるが、更に大事故ならないように気を付けてトレードしよう。 トラリピについてはこちら 日本株デイトレ枠が無限に負ける日 右往左往と適当ポジ(笑) 目線を設定せずが... 2024年12月6日
Day)投資結果 +96,000円 日銀 中村審議委員会見、米国重要使用続く 本日もFX途中でやめればよかったと思える一日だった。 日利2%獲得後、マイナスへ。 危ない取引で2発で取り返す。逆指値をしっかり刺して大胆におこなったが、 逆にいけば大きな損失となっていた。 トラリピについてはこちら FXレバを1回5倍以内で最高3発と考えてトレードする ■FX10.0 GMO10.2 JFX▲0.2... 2024年12月5日
Day)投資結果 +107,000円 韓国厳戒令、円高株安へ向かうも沈静化 本日はすべてにおいて何かとひきずっている。 トレードしてる上では避けて通れないことである。 6万円利確できるところ4千円で利確したとか。あるあるである。 その後、無理なトレードして損失を出す。あるあるである。 FXではあと700円を取りに行ってマイナス15,000円からお布団ポジでさらに減らす展開。あるあるである。 ... 2024年12月4日
Day)投資結果 +196,000円 IREN、強い日経、SPとナス 高値更新 なんとかFXはNY時間に日利目標到達、お布団ポジでロングも取れてラッキー お布団ポジは禁止事項だがなぜか絶対の自信があった(笑) 信用ポジを無くした トラリピについてはこちら ■FX11.3 GMO11.3 JFX0.0 DMM0.0 トラリピ0.0 メキシコペソ 追加 ■CFD3.9 GMO3.9 IG0.0 DMM... 2024年12月3日
投資状況 2024年11月 投資状況 米国債券12.6%のところに米ドルMMFあり トラリピについてはこちら 【評価損益】現在 合計= 114.9 日本株 ▲30.7 米株 34.1 投信 111.5 FX ▲21.0 CFD ▲1.0 日経225先物含む *NISA及び一部投資信託 含む 【今月成績】 今月トレード日数 24日 18勝6敗 ... 2024年12月2日
Day)投資結果 +7,000円 12月はじまり。日銀利上げ示唆、トランプBRICS関税引き上げでドル高へ 12月 2024年最終月スタート 月初からドル円で右往左往、下振れひどく、NY時間に取り返さないと。 CFD日経があげてくれて一部利確 トランプ発言で私は右往左往、今月は長期離脱ありで、ゆったりトレードに邁進する トラリピについてはこちら ■FX0.0 GMO10.1 JFX DMM0.0 トラリピ0.0 メキシコ... 2024年12月2日