
*10月5日時点
キャッシュ比率24%
今月は先月比 マイナス100万www
大きく下げてしまいましたwww
FOMC、テーパリング開始時期、9月アノマリー、中国EverGandeデフォルトリスク、米国債務デフォルトリスク等々、イベント目白押しでしたね。
キャッシュ比率多めにするために、なんとかキャッシュ作ろうとしましたが、
損切ばかりで躊躇してましたね。
結果的に損失増えて、昨日10月入ってしまいましたが大きく損だししました。
オニール投資の考え方を基本として、今後はじっくりと腰据えて投資したいと思います!!
しかし、本日から早速日本株の1日信用してしまったwwwやめられません。。。
https://twitter.com/maru111maru111/status/1445269440040292352
-
Day)投資結果+56,000円2025.06.21
-
Day)投資結果+8,000円2025.06.19
-
Day)投資結果▲235,000円 イスラエルイラク続くが株上昇2025.06.18
-
Day)投資結果+30,000円 日銀利上げなし、次はFOMC2025.06.18
-
Day)投資結果イスラエルイラン沈静化?? 4543テルモ MA加速 買い2025.06.16
-
Day)投資結果+44,000円2025.06.13
-
Day)投資結果+123,000円 イスラエルとイラン、日本株 塩漬け分と短期スイング利確と損切2025.06.13
-
Day)投資結果+45,000円 NVTS買い2025.06.12
-
Day)投資結果▲31,000円 NBIS買い NVTSも買いたい2025.06.11