
米国株、6月25日金曜日晩にある程度売却(利確、損切)する予定でしたが、
結局3銘柄のみの売却となりました。
NIO、FUTU、RBLX また機会みてINしたいですね。
日本株、前場は指値、逆指値でうまいこと利確。動き鈍くなったエーザイでなんとかかんとか。
あとは、こちらも動き鈍くなっているレーザーテックでなんとかプラス。
後場はエーザイの売で大きくマイナス食らって終了。
持ち越しマイナスも大きく、明日に不安残る展開。
すべての持ち越し銘柄が買であることが救いですね。
3238セントラル総合開発、IN 九電工との資本提携、ストップ高
9363大運、IN、自社株買い
IPO銘柄、
4882ペルセウス、IPO4営業日持ち越し、未だマイナス
7374コンフィデンス、IPO初日、成行IN、大きくマインサウ、持ち越し
材料あり
2484出前館、決算発表、売上2,7倍しかし大赤字、構造的な問題なのか、それとも。。。ということで少しIN。4%マイナスで持ち越し。あーあ。。。
しょぼしょぼですが、6営業日連続でプラスで終えました。。。
勝ち癖!!
日本株 55.800
米国株 61.400
その他 0
本日 計 117.200
6月合計 -47
-
Day)投資結果▲35,300円 NVDA好決算AI投資加速アフター株価+30%、ドル円139.52023.05.25
-
Day)投資結果▲6,500円 米国債務上限問題 残り9日、日経踏ん張りどころ2023.05.24
-
Day)投資結果+11,900円 日経8連騰ストップ、引けで謎の大量売2023.05.23
-
Day)投資結果+9,500円 日経225更に高値33年振り、このまま33年前37,000円台か?、三菱UFJ買い2023.05.22
-
Day)投資結果▲22,900円 もうダメ。FXはシストレ回しておく、CFD日経225ショートはそのまま。日本米国株はタイミングみて売へ2023.05.21
-
Day)投資結果▲58,000円 日経強し更に+2.5%、逆張りでやられてます。米国債務上限問題が終息?、しばらくおとなしくします。2023.05.18
-
Day)投資結果▲24,400円 日経1年8か月ぶり3万円突破、米ダウHD決算ミス消費財↓で▲1%2023.05.17
-
Day)投資結果▲37,800円 FX指値と仲値と指標後のみ短時間勝負、ブログ収支外ですがNISA以外の積立投資信託売却2023.05.16
-
Day)投資結果▲22,100 EWELL決算通過、原油70割れ景気後退懸念、2023.05.15