
日本株
2158Fronteo、持ち越し4495アイキューブドシステムズ、決算銘柄5471大同特殊鋼、IPO6522アスタリスク等でコツコツとってみた。
最後は、2737トーメンデバイスで爆撃くらって終了。
いつものぱたーんやん。
米国株 マロンのポートフォリオ
新規でイン GXO ブレークアウト前に入った。
今日は下げで終わりwww
しかし、PXD、XOM がさげさげ。
クリエネ銘柄へ乗り換え必要か、いや、オニール流で損切までwww
今月成績
本日のトレード
今月トレ日数: 14日 6勝8敗
日本株 2,500円
米国株 0
その他 0
本日 計 2,500円
月合計 -25万円
まさしく、コツコツどかーん。
-
Day)投資結果▲40,000円2025.03.21
-
Day)投資結果▲616,000円 トルコリラ円、FOMC、日本休場2025.03.20
-
Day)投資結果▲30,000円 トルコリラショック、日銀政策金利据え置き0.52025.03.19
-
Day)投資結果+13,000円 今週政策ウィーク、トランプ株下げ容認?2025.03.18
-
Day)投資結果ノートレ 日経+0.93%、年初来▲6.26% / ナス年初来▲6.22%2025.03.17
-
Day)投資結果+111,000円2025.03.15
-
Day)投資結果+62,000円 PPI、米国景気後退、トランプ株価下落容認2025.03.14
-
Day)投資結果+20,000円 米国CPI弱い数字、インフレ懸念2025.03.13
-
Day)投資結果▲110,000円 連敗続く、米国CPI消費者信頼感指数、米国弱いけど。2025.03.12