
4412サイエンスアーツ、9250GRCSをでちょこちょこっと
結果、最後にやられて終了ですwww
いつもいうのだが、プラスの時にやめればよいのにやめれない。
もうダメだわ~
為替
トルコリラ円 ロング 逆指値で強制決済www
うーん。ヨコヨコでいてくれるかと思っていたが。一瞬の振り落としでやられたね。
米国株 マロンのポートフォリオ
Market in Correction
読書で視野を拡げる
AAPLが1週間で10%上げてくれた。含み益がどんどん増える。
触らないのが吉なのかwww
オニール本からのミネルヴィニ本#ミネルヴィニ#オニール投資
— マロン@オニール投資勉強中@豆腐メンタル (@maru111maru111) December 11, 2021
2021年は日本株で大きな実現損、
米国株での実現利益でトータルプラス、
含み益もグングン増えた。
地合いのおかげだな、
ありがとう #米国株 pic.twitter.com/QDLO1ofbVl
今月成績
その他 ▲23.000
本日のトレード
今月トレ日数: 9日 4勝5敗
日本株 -80.000円 (-304.200)
米国株 0円(-50.000)
その他 -23.000円 ( -23.000 )
本日 計 -103.000円
月合計 -37.8
-
Day)投資結果▲5,000円 FOMCタカ派、BOE利上げ停止、明日は我らが日銀2023.09.21
-
Day)投資結果+21,000円 指数の下げ以上にやばい下げ、信用取引一部手仕舞い2023.09.20
-
Day)投資結果+65,000円 久しぶりのFXと米株購入2023.09.20
-
Day)投資結果ノートレ 日経平均7連騰、JFE公募増資、グロース信用打診買いからうまくいけば現引きへ2023.09.05
-
Day)投資結果ノートレ 米市場休場、円安傾向、日本株過熱気味とのこと、上場来高値続出2023.09.04
-
Day)投資結果▲5,000円 9月はじまり、早速FXでやらかし、マイナススタート。金国内1万円越え2023.09.01
-
投資状況2023年8月 投資結果と状況2023.09.01
-
投資状況投資結果状況 実現損益 推移2023.08.31
-
Day)投資結果ノートレ 日米ともに株軟調、8月9月はやはり弱いのか。久々FX指値、ドル円146円まじか2023.08.16