
それにしても、日経の下げやばいし、マザーズも4%近い。どないなってる??
日本株は年末にかけて強いんでないの??www
アノマリーはあくまでも過去のことかぁwww
日本株、持ち越し分5759日本電解が逆指値で利確できました。
7373アイドマ、9984ソフトバンクグループ、どうしようもなし。
損切したら30万損切になるし。どないなってる。日本株
米国株 マロンのポートフォリオ
Market in Correction
からの
Follow Throuw Day !!
さぁ、買っていこう!!
一昨日NVDAエヌビディアへ新規参戦、そして昨日増玉
PFEファイザーは微利確
朝起きたら、ヘルスケア爆上げからのセミコンダクター爆下げでしたwww
しかし、全体相場観悪い。引けにかけてマイナスへ。
SP500セクターマップ

$NVDA FOMC後、購入$TSLA CEO売残のこと考えて見送り
— マロン@オニール投資勉強中@豆腐メンタル (@maru111maru111) December 15, 2021
オニール流 忘れてましたww
今月成績
米国株 PFE分 15.600
本日のトレード
今月トレ日数: 12日 6勝6敗
日本株 53.400 円 (-297.200)
米国株 15.600円 (3.400)
その他 0円 ( -23.000 )
本日 計 69.000円
月合計 -31.7
-
Day)投資結果15,000円 米雇用統計 雇用強い⇒インフレ⇒FED利上げ継続模索⇒先物下げでもザラ場で回復からの激下げ、ISM改善2023.02.04
-
Day)投資結果+44,000円 今晩雇用統計、ザラ場テック祭りからのAppleGoogle売上鈍化決算発表で今晩怖いです2023.02.03
-
Day)投資結果+7,000円 米国利上げ0.25%に減速、「継続的」引き上げは含みあり、FF金利4.5-4.75%へ2023.02.02
-
Day)投資結果+8,000円 2月はじまり、明日明朝FOMC、新トレアイ開始、CFDFX指値して開始2023.02.01
-
投資状況2023年1月 投資状況2023.01.31
-
投資状況投資結果状況 推移2023.01.31
-
Day)投資結果▲27,000円 1月終わりボロ負け、丁寧に丁寧に手数少なく片道18回からの後場爆損2023.01.31
-
Day)投資結果▲49,000円 デイ2月も生き残れるように入金したwww2023.01.30
-
Day)投資結果ノートレ デイで負けすぎ、米株日本株ともに元気が良い2023.01.28