+14,400円 逆指値ミス、FTDはまだ。

FTDフォロースルーデーはまだなんですかね。

パウエルさん発言後に株価は上がりました。

3月(再来週FOMC)利上げは25bpsと明言。これが50bpsとなれば、相場は荒れますね。

オニール流Market in Correctionで赤信号、逆指値を浅く設定して、キャッシュ比率は上げていこう。

目次

日本株

デイで指数触る

2516東証マザーズ指数 信用売と買

1360日経平均ベア2倍 信用買

4493サイバーセキュリティクラウド ガラで損切

1579日経平均ブル2倍

4270BeeX IPO、ガラくらって爆損

5486日立金属 持ち越し分、利確、わけわからずで利確しましたwww、結局なんだったの??

 

持ち越した

5486日立金属 微益撤退

1579日経平均ブル2倍 ギャップアップで利確

 

持ち越し

1360日経平均ベア2倍

4385メルカリ 久しぶりに買った。企業、サービスとしては良いのですが、利益と評価がついてきていない。当たり前ですが、利益と評価があってこその株価ですね。

 

オイル価格 上がりまくりで怖くなってきましたね。

米国株

Market in Correction

SNOW、ATSG、QQQ、DBA、XLE

BUG サイバーセキュリティETF 逆指値設定ミスで通常注文となっていた(涙)

SNOWスノーフレーク 200ドルで買い模索していたが、アフター決算ガイダンス弱いということで▲20%、

打診買いで初めてのSNOWホルダーになった。

セキュリティ関連はしばらくのトレンドとなるかも。

 

 

SP500 1Day

 

為替

トレードなし

今月成績

 

今月トレード日数 3日 3勝0敗

日本株 10.260円(5.4)

米国株 4,140円(4.6)

その他 0円 (0)

本日 計 14.400円

今月 計 10.0

投資本




Twitterでフォローしよう