
米国株、少しのリバ、これはダメだと思う。
今晩CPIです。株価へは期待してません。
Dow/ ▲0.26%
Nas/ 0.98%
SP500/ 0.25%
R2/ ▲0.02%
SOX指数 2.51%
10年米国債金利 2.942
VIX 32.13
日本株
持ち越し
なし
*NISAその他除く、信用分は全部清算済み
デイ
場中決算 大型のトヨタ自動車、中型のホシザキ へ
なんとか取れてホッとしている
米国株
Current outlook:
Market in correction
PG そろそろ損切ラインwww
現金比率 83%
その他まだ爆損レバあり。
SP500 1Day
SP500 1week
SP500 1month
為替
持ち越し
なし
深夜のドル円ショート やられる
朝方のドル円ロング やられる
行ったり来たりでやられる。
CFD
天然ガス うまくは入れて往復取れる
米国NQ100ミニ 少し入って微利確
日本225 ロングで持ち越し
今月成績
今月トレード日数 8日 2勝6敗
日本株 18.550円(▲10.4)
米国株 0円(▲10.3)
FX ▲18.260円 (▲8.8)
CFD 33.591円 (▲1.5)
本日 計 33,881円
今月 計 ▲31.0
投資本
リンク
リンク
リンク
-
Day)投資結果▲5,000円 FOMCタカ派、BOE利上げ停止、明日は我らが日銀2023.09.21
-
Day)投資結果+21,000円 指数の下げ以上にやばい下げ、信用取引一部手仕舞い2023.09.20
-
Day)投資結果+65,000円 久しぶりのFXと米株購入2023.09.20
-
Day)投資結果ノートレ 日経平均7連騰、JFE公募増資、グロース信用打診買いからうまくいけば現引きへ2023.09.05
-
Day)投資結果ノートレ 米市場休場、円安傾向、日本株過熱気味とのこと、上場来高値続出2023.09.04
-
Day)投資結果▲5,000円 9月はじまり、早速FXでやらかし、マイナススタート。金国内1万円越え2023.09.01
-
投資状況2023年8月 投資結果と状況2023.09.01
-
投資状況投資結果状況 実現損益 推移2023.08.31
-
Day)投資結果ノートレ 日米ともに株軟調、8月9月はやはり弱いのか。久々FX指値、ドル円146円まじか2023.08.16