Anycolor現物買うために円転しました。
本日から信用買いできたwww
Dow/ ▲1.94 33,000割れ
Nas/ ▲2.75
SP500/ ▲2.38
R2/ ▲2.12
SOX指数/ 2937 3000割れ
10年米国債金利/ 3.051 3%↑継続
VIX/ 26.09
目次
日本株
持ち越し
2931ユーグレナ カップウィズハンドル?
4582シンバイオ製薬
4268エッジテクノロジー 4月本決算好感
新規買い
4268エッジテクノロジー
米国株
Current outlook:
Uptrend under pressure
PG、CVX、NU、LABU、U、RBLX、HWM
サル痘銘柄 CMRX、EBS、SIGA
現金比率 49%
SP500 1Day
SP500 1week
SP500 1month
YtoD
為替
持ち越し
なし
損切
ドル円ショート ショートはだめだ~、静観するのが吉だな
CFD
持ち越し
Nikkei225 ショート
久しぶりにCFD触りました。
米国指数爆下げの日経下げでイン
今月成績
今月トレード日数 9日 4勝5敗
日本株 0円(▲8.3)
米国株 0円(0)
FX ▲11,170円 (▲1.0)
CFD 0円 (▲2.4)
本日 計 ▲11,170円
今月 計 ▲11.7
投資本
リンク
リンク
リンク
-
Day)投資結果▲35,300円 NVDA好決算AI投資加速アフター株価+30%、ドル円139.52023.05.25
-
Day)投資結果▲6,500円 米国債務上限問題 残り9日、日経踏ん張りどころ2023.05.24
-
Day)投資結果+11,900円 日経8連騰ストップ、引けで謎の大量売2023.05.23
-
Day)投資結果+9,500円 日経225更に高値33年振り、このまま33年前37,000円台か?、三菱UFJ買い2023.05.22
-
Day)投資結果▲22,900円 もうダメ。FXはシストレ回しておく、CFD日経225ショートはそのまま。日本米国株はタイミングみて売へ2023.05.21
-
Day)投資結果▲58,000円 日経強し更に+2.5%、逆張りでやられてます。米国債務上限問題が終息?、しばらくおとなしくします。2023.05.18
-
Day)投資結果▲24,400円 日経1年8か月ぶり3万円突破、米ダウHD決算ミス消費財↓で▲1%2023.05.17
-
Day)投資結果▲37,800円 FX指値と仲値と指標後のみ短時間勝負、ブログ収支外ですがNISA以外の積立投資信託売却2023.05.16
-
Day)投資結果▲22,100 EWELL決算通過、原油70割れ景気後退懸念、2023.05.15