日本/ 消費者物価(除く生鮮食品)31年ぶり上昇率
そろそろFTDかな
Dow/ ▲0.30
Nas/ ▲0.61
SP500/ ▲0.80
R2/ ▲1.34
SOX指数/ 2253 、 0.69
10年米国債金利/ 4.228 4.0↑5日目(3.0↑38日←3.0↓21日目←3.0↑2日目←3.0↓6日目)
VIX/ 29.98 30↓1日目 (30↑8日、30↓2日、30↑30日、30↓4日目で20台)
日本株
持ち越し
1631NF銀行T17 銀行ETF
2865カバコ ナスダック連動カバードコール、9月30日上場、米株QYLDの日本語版、設定価格1株1,000円
5129FIXER 10月6日IPO、現物取引、クラウドシステム開発関係、公募1340円、初値1822円にて。
6098リクルートホールディングス 自社株買い発表でイン
4666パーク24 駐車場値上げへ期待、PER86倍!!、どうなるやら。
9519レノバ 引け前買い、再エネへの期待
新規イン
6619ダブルスコープ ランキング上位
4169ENECHANGE
8848レオパレス21 売られすぎwww
2323FonFun SMS事業売却
3623ビリングシステム 国民年金保険料
9519レノバ 引け前買い、再エネへの期待
利確損切
6526ソシオネクスト 上場来高値を再度更新、初動でプラス圏になった段階で利確、それからどんどん上がるwww
6619ダブルスコープ
4169ENECHANGE
8848レオパレス21 売られすぎwww
2323FonFun ×
3623ビリングシステム マイナンバーカード関係
デイ
今月もやりません!!
ペナルティ 5回(利3:損2)
米国株
Current outlook:
Market in correction
QQQ じちゃまへかけてwww
PG、U、GOEV、DEN、ERX、QQQ
現金比率 40%
SP500 1Day
SP500 1week
SP500 1month
YtoD
為替
持ち越し
利確損切
ポンド円ショートロング 取って取られて最後にボリスさん立候補予定ニュースにて、ドカーンと取られて終了www
トラス辞任で↑へ、それからヨコヨコからの30分後にボリスジョンソン立候補かもってニュースで100pips上げ
ロンドンフィックス前23:30の出来事
CFD
持ち越し
なし
*10月も継続して低レバでwww
今月成績
日本株 16,900円(20.4)
米国株 0円(6.5)
FX 7,700円(▲12.9)
CFD 0円 (0)
本日 計 24,600円
今月 計 14.0
投資本
今週発売の投資本、楽しみすぎる。
Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
大画面TVでツールドフランス観るぞ!!
Kindle Paperwhite (8GB) 6.8インチディスプレイ 色調調節ライト搭載 広告なし
久しぶりのKindle端末、現在使っているのが画面反応しなくなってるので新規で購入
【広告なし】を選択したほうがストレスなくてよい。