
だめだー。やってしまいました。
寄り前に指値買いしていた6920レーザーテック 刺さって、
昼見たら劇下げしておりました。
まだまだ下げそうだったので現引きキャッシュもなく、10万円損切
やっちゃった。ということで、信用買いを懲りずに追加6920レーザーテック。
おいおい、買ったとたんに下げとるぞ。
引け間際で上げてくれて、大引不成で約定利確、+2万円
昨晩は米国株、前日の下げ分がそのまま上がった感じですね。
中小株、シクリカル銘柄が強かった。
更に強かったのが、本日SP500銘柄へ「モデルナ」様、強かった!!
引けでは-2%。買われ過ぎたんだね。次のワクチン祭には乗り遅れないように、握力高めで挑みますよ!!
私はPFEファイザー保有ですが少しの上げで喜んでます。
SOFIソファイへ新規インしました。テクニカル的に売られ過ぎてたんで。
今晩は直ぐに寝よう。。。ポチリ過ぎだわ。銘柄整理していかないと8月が怖いよ。
日本株 -80,000
米国株 0
その他 0
本日 計 0
7月合計 −40
-
Day)投資結果ノートレ 米国ベア相場は終わった感、日本MSQこなして次へ。来週は米国CPI,FOMC,日銀会合2023.06.10
-
Day)投資結果▲500円 Fear&Greed Index 76 EXTREMEGREED 総楽観2023.06.09
-
Day)投資結果+20,000円 加BOC市場予想外の金利0.25上げ、日経2日連続陰線MSQ明日朝9時までの攻防あり2023.06.08
-
Day)投資結果+3,100円 MSQ「魔の水曜日」で日経調整、次は来週15日FOMC政策金利2023.06.07
-
Day)投資結果▲18,100円 ISM米国下振れたが米国強い。日経は更に強い。信用取引の1日返済忘れでペナルティ2023.06.06
-
Day)投資結果▲39,000円 OPEC原油減産継続、中国不動産不況、今週MSQつよつよ日経の動きはどうか。2023.06.05
-
Day)投資結果+7,500円 雇用統計 米国強し。ダウも上げ、本物かも。しかし半導体指数は小休止、日経上げ上げ2023.06.03
-
Day)投資結果▲12,400円 今晩雇用統計、乱高下か?、6月FOMCでは利上げなしとの観測、利下げ開始は冬以降へ2023.06.02
-
Day)投資結果+64,400円 債務上限問題解決、出尽くしかな。2023.06.01