
おかしいwww
この緑と赤の差はなんだ・・・
米国↓ sp500

日本↓ nikkei225

日本株
昨晩の米国株が上げだったので、安易に寄り成行設定しておいた。
爆損ですwww
9984ソフトバンクグループ
9603エイチ・アイ・エス
だめだ、大きく下げた。
米国株
アゲアゲ
デットバンドキャットかも。
新規Inするの早かったかも。。。
米国株 マロンのポートフォリオ
昨日の下げから一転、アゲアゲ相場となりました。
寄りから30分ほどで判断して、XOM、WIREを買い増し
以前であれば買い増しは下げた際に買っていたが、いまは3-5%利がのった段階で買い増しした。
オニール投資!!
マーケットスミス見ていて、オイルガス関係がUPVolume連発で買いたくなり、思わずPXD購入。
これは浅い利確損切ラインで対応する。
今月成績
本日のトレード
2連敗
今月トレ日数: 2日 0勝2敗
日本株 -42.200円
米国株 0
その他 0
本日 計 -42.200円
月合計 -45.9万円
-
Day)投資結果15,000円 米雇用統計 雇用強い⇒インフレ⇒FED利上げ継続模索⇒先物下げでもザラ場で回復からの激下げ、ISM改善2023.02.04
-
Day)投資結果+44,000円 今晩雇用統計、ザラ場テック祭りからのAppleGoogle売上鈍化決算発表で今晩怖いです2023.02.03
-
Day)投資結果+7,000円 米国利上げ0.25%に減速、「継続的」引き上げは含みあり、FF金利4.5-4.75%へ2023.02.02
-
Day)投資結果+8,000円 2月はじまり、明日明朝FOMC、新トレアイ開始、CFDFX指値して開始2023.02.01
-
投資状況2023年1月 投資状況2023.01.31
-
投資状況投資結果状況 推移2023.01.31
-
Day)投資結果▲27,000円 1月終わりボロ負け、丁寧に丁寧に手数少なく片道18回からの後場爆損2023.01.31
-
Day)投資結果▲49,000円 デイ2月も生き残れるように入金したwww2023.01.30
-
Day)投資結果ノートレ デイで負けすぎ、米株日本株ともに元気が良い2023.01.28