2021年11月末 資産状況
今月も無事生きてますwww 利確損益 126万となりました。米国株 テスラTSLAロングポジション(2020年4月購入分)を売却した利益分がほぼ今月利益分となりました。 投資資産は、先月から▲673.115と大きなマイナス率となりました。 米国株保有分として、マイナス35万、日本株保有分(主にNISA)でマイナス30万となってます。 米国株は、石油、天然ガスの価格に左右される2銘柄XOMエクソンモービルとPXDパイオニアナチュラルリソーシーズがいい感じで利益乗ってましたが、11月末にかけてマイナス進行となりました。 11月第3週になると南アフリカで新型コロナウィルス発見とのことで相場は大混乱になりました。 11月25日サンクスギビングデーで休場、26日半ドンで指数全下げとなり、日経も大きな下げとなりました。 ドル円は、113円-114円台と先月よりも約1円円高推移となってます。 オニール流で投資した分については、アフターコロナ銘柄 ABNBエアビーエヌビー、MAマリオットホテルが、逆指値で一瞬で損切となり、メタバース関係Uユニティも大きな下げ、この理由がよく分かりませんが、Uユニティは以前も何度か入ってましたが相性が悪いですね。 ブレークアウト後3週間以内に20%以上伸びた銘柄は8週間ホールドするというルールがありましたが、AMDを途中で売却してしまいました。3%以上マイナスとなって利確30%としたかったのです。 しかし、その後ヒタヒタと上がり続けてますwww同様にTSLAテスラも同じことが言えますね。 やはり、ブレークアウト後の大きな伸びは、力強いという印象です。 オミクロンへの対策として、BNTXバイオンテック、PFEファイザーをサンクスビギンズデー前に購入し、いい感じに上げてくれてるので、しばらくニュースに振り回されずにガチホですね。 トルコリラ円の急落により、久しぶりにFX触りました。少しの利確でしたが、FXこそ「お祈り投資」ですね。 日本株は、散々な結果です。ここ数か月、濃い時間使って相場見てきましたが、なんともやりにくい。特に日本株短期となると勝てる気がしません。来月以降は、触る時間、見る時間を減らすのが吉ですねwww 12月米国株 特に小型はタックスロスセリング(損だし)で売られやすいとのこと。 12月中旬からのバーゲンセールでしっかりと買えるように保有銘柄の整理も含め、物色を進めていこうと思います。

Twitterでフォローしよう