
やらかした9984ソフトバンクグループを半分損切して、大きなマイナス。
取り返したい一心でやめたらいいのに2つへイン
6522アスタリスク、4412サイエンスアーツ
両方とも返り討ちで終了
大きな損失確定
やめたらいいのに。
7373アイドマホールディングス、9984ソフトバンクグループ、2158Fronteo 持ち越し
大きなマイナス2社、持ち返してきたFronteo
今週金曜日はメジャーSQ
どうなる日経
米国株 マロンのポートフォリオ
ヘルスケアブル3倍を少し買いました
ビットコイン銘柄、META関係、がっつり売られる展開。
IPO銘柄調子悪し。
エネルギー、リア充に期待だ。
$CURE ヘルスケアブル3倍
— マロン@オニール投資勉強中@豆腐メンタル (@maru111maru111) December 6, 2021
12月3日 少しイン
相場は、Market in correction です🙏
今月成績
本日のトレード
今月トレ日数: 4日 2勝2敗
日本株 -153.000円 (-183.600)
米国株 0 (1.000)
その他 0 ( 0 )
本日 計 -153.000円
月合計 -18.3
日本株短期は触らないのが吉。12月上昇相場はどこいったのwww
-
Day)投資結果▲16,200円 勝てない、今週はFXとデイお休み 2621と2317現物買2023.11.29
-
Day)投資結果+4,200円 16時からドル高へついていけず▲12,000円でFXフィニッシュ2023.11.28
-
Day)投資結果▲6,900円 勝てないデイトレ、辛抱と経験2023.11.27
-
Day)投資結果+5,900円 少しデイ、楽天証券デイトレセミナー、米株昨日休場、本日半ドン2023.11.24
-
Day)投資結果2銘柄追加、信用取引しないといったのに短期決戦用に草、現引きかも2023.11.22
-
Day)投資結果▲27,000円 ドル円148円割れ、OpenAIサムアルトマンMSFTへ2023.11.21
-
Day)投資結果+38,300円 FXショート何とか生還、ドル円148円前半へ、円高メリット株への投資模索2023.11.20
-
Day)投資結果2429ワールドホールディングス 九州地盤の派遣業 購入、ドル円150円割れ2023.11.17
-
Day)投資結果1497ハイイールド債ETF、今晩米国CPI、為替介入はどっちなんだい2023.11.14