
ダウ、SP、ナス
日本時間深夜にパウエルさんタカ派発言で指数が下げへ
インフレ抑制考えずに利上げ推進
スタグフレーション(不景気にもかかわらず、物価上昇する)懸念ありますね。
目次
日本株
持ち越し
1360日経平均ベア2倍 やばいやばい
1545ナスダック指数連動 信用売 やばいやばい
2516マザーズETF 信用売へ こちらもやばい
マザーズ下げで何とかプラスなったけど、明日以降も警戒ですね。
デイ禁止 1日目
米国株
Confirmed uptrend
LABU 逆指値 損切撤退、痛いwww
CNXC、TECL、ATSG、QQQ
CNXC 新規購入 久しぶりのオニール銘柄
EDR 新規購入、Confirmed uptrend ということでこちらも購入
SP500 1Day
為替
持ち越し
ユーロ円、ポンド円、豪ドル円、米ドル円 すべてショート、短期勝負!!
逆張りwww
米ドル円 ロング ロング分利確、しばし撤退
120円あっさり突破しました。
円強い
今月成績
今月トレード日数 14日 6勝8敗
日本株 0円(▲11.5)
米国株 ▲67.412円(11.8)
その他 46.258円 (12.2)
本日 計 ▲21,154円
今月 計 12.5
投資本
リンク
リンク
リンク
-
Day)投資結果▲35,300円 NVDA好決算AI投資加速アフター株価+30%、ドル円139.52023.05.25
-
Day)投資結果▲6,500円 米国債務上限問題 残り9日、日経踏ん張りどころ2023.05.24
-
Day)投資結果+11,900円 日経8連騰ストップ、引けで謎の大量売2023.05.23
-
Day)投資結果+9,500円 日経225更に高値33年振り、このまま33年前37,000円台か?、三菱UFJ買い2023.05.22
-
Day)投資結果▲22,900円 もうダメ。FXはシストレ回しておく、CFD日経225ショートはそのまま。日本米国株はタイミングみて売へ2023.05.21
-
Day)投資結果▲58,000円 日経強し更に+2.5%、逆張りでやられてます。米国債務上限問題が終息?、しばらくおとなしくします。2023.05.18
-
Day)投資結果▲24,400円 日経1年8か月ぶり3万円突破、米ダウHD決算ミス消費財↓で▲1%2023.05.17
-
Day)投資結果▲37,800円 FX指値と仲値と指標後のみ短時間勝負、ブログ収支外ですがNISA以外の積立投資信託売却2023.05.16
-
Day)投資結果▲22,100 EWELL決算通過、原油70割れ景気後退懸念、2023.05.15