
今週もいい感じでスタートできたと思いきや、
後場決算発表銘柄で一気に実現損計上。
持ち越し分8698マネックスG、3121マーチャントバンカーズが両方ともストップ高でウハウハwww
こんなこともあるんですね。利確せずに持ち越しへ。
前引け決算発表の持ち越し分6460セガサミー、決算数字一部ミスだが、自社株買い発動でアップ。
追加購入でプラスで引け。持ち越しました。
あとは4666パーク24、8098稲畑産業、4502武田薬品を継続持ち越しです。
決算良くても下がる、結局は買うポイントで勝てる確率上がるということですかね。
米国株 マロンのポートフォリオ
いろいろと物色してますが、入りたいのが多すぎます。
オイル、ガス銘柄を処分してハイテクへ入れたいが。。。
イーロンマスクの持ち株10%売却がほぼ決定しているよう。約2兆円分
実現すればマーケットへの影響ヤバそうです。テスラ株は逆指値入れておきました。
今月成績
本日のトレード
今月トレ日数: 4日 3勝2敗
日本株 -21.100円
米国株 0
その他 0
本日 計 21.100円
月合計 18.4万円
-
Day)投資結果+8,000円 2月はじまり、明日明朝FOMC、新トレアイ開始、CFDFX指値して開始2023.02.01
-
投資状況2023年1月 投資状況2023.01.31
-
投資状況投資結果状況 推移2023.01.31
-
Day)投資結果▲27,000円 1月終わりボロ負け、丁寧に丁寧に手数少なく片道18回からの後場爆損2023.01.31
-
Day)投資結果▲49,000円 デイ2月も生き残れるように入金したwww2023.01.30
-
Day)投資結果ノートレ デイで負けすぎ、米株日本株ともに元気が良い2023.01.28
-
Day)投資結果▲61,000円 米国GDP10-12月2.9%増、テスラ10%↑、今年1回目の1万ドル円転2023.01.27
-
Day)投資結果▲21,000円 テスラ過去最高益、利益率低下、マイクロソフト2期連続減益へ2023.01.26
-
Day)投資結果▲2,000円 地合い良し、デイだめだめ2023.01.25